HOME | バレエコース

 
 

バレエ 3つのコース

 

 
バレエ 3つのコース

 

スタンダードコース

 
多くのスポーツや楽器演奏の技術習得と同様に、バレエも体の成長やレベルに合わせて、段階的に訓練を積み重ねることが大切です。
スタンダードコースでは、バレエの基礎的な技術をしっかりと学びながら、バレエを踊ることの楽しさを大切にします。バレエダンサーとして必要な習慣・技術・知識を身につけ、継続的な成長を目指す方のためのコースです。
 

Angel (エンジェル)

対象:4歳~小学1年生

 〈月4~6回のレッスン参加〉

 

Foundation(ファウンデーション)

対象:小学1~3年生

 〈週2回以上のレッスン参加〉

 

Lumière(リュミエール)

対象:小学4~5年生

 〈週2回以上のレッスン参加〉

 

Espoir(エスポワール)

対象:小学5年生~

 〈週2回以上のレッスン参加〉

 

Aura(アウラ)

対象:中学2年生~

 〈週2回以上のレッスン参加〉

 

 
 

エンジョイコース

 
月2〜6回のゆっくりペースでバレエを楽しんでいきたい方、他のダンスやスポーツのパフォーマンスの向上のためにバレエを学びたい方のためのコースです。エンジョイコースの発表会への参加は任意となります。
 
 

Angel (エンジェル)

対象:4歳〜小学2年生

 〈月2回のレッスン参加〉

 ※ 発表会への参加はありません

 

Foundation (ファウンデーション)

対象:小学2〜5年生、小学生初心者

 〈月4〜6回のレッスン参加〉

 

Lumière (リュミエール)

対象:小学5年生〜中学生、中高校生初心者

 〈月4〜6回のレッスン参加〉

 

Espoir (エスポワール)

対象:高校生〜

 〈月4〜6回のレッスン参加〉

スタンダードコース

 
多くのスポーツや楽器演奏の技術習得と同様に、バレエも体の成長やレベルに合わせて、段階的に訓練を積み重ねることが大切です。
スタンダードコースでは、バレエの基礎的な技術をしっかりと学びながら、バレエを踊ることの楽しさを大切にします。バレエダンサーとして必要な習慣・技術・知識を身につけ、継続的な成長を目指す方のためのコースです。
 

 

 
 
 

Angel (エンジェル)

対象:4歳~小学1年生 〈月4~6回のレッスン参加〉

 

Foundation(ファウンデーション)

対象:小学1~3年年生 〈週2回以上のレッスン参加〉

 

Lumière(リュミエール)

対象:小学4~5年生〈週2回以上のレッスン参加〉

 

Espoir(エスポワール)

対象:小学5年生~ 〈週2回以上のレッスン参加〉

Aura(アウラ)

対象:中学2年生~ 〈週2回以上のレッスン参加〉

 
エンジョイコース

 
月2〜6回のペースでゆっくりとバレエを楽しんでいきたい方、他のダンスやスポーツのパフォーマンス向上のためにバレエを学びたい方のためのコースです。エンジョイコースの発表会への参加は任意となっています。
 

 

 
 
 
 

Angel (エンジェル)

対象:4歳〜小学2年生 〈月2回のレッスン参加〉 ※ 発表会への参加はありません

 

Foundation (ファウンデーション)

対象:小学2〜5年生、小学高学年生初心者 〈月4〜6回のレッスン参加〉

 

Lumière (リュミエール)

対象:小学5年生〜中学生、中・高校生初心者 〈月4〜6回のレッスン参加〉

 

Espoir (エスポワール)

対象:高校生〜 〈月4〜6回のレッスン参加〉

 

インテンシブコース

 
インテンシブコースは、本気の生徒をサポートしてくためのコースです。バレエダンサーとして必要な習慣・技術・知識を身につけ、バレエ留学やプロを目指します。インテンシブ 1・2 それぞれの所属については、年齢・技量・バレエへの取り組み姿勢・資質などを基準に決定します。
 
 

 
インテンシブ1
対象

小学3年生〜

〈所属クラス週2〜3回以上のレッスンに参加〉

 

追加参加クラス

1. インテンシブ1対象レッスン(月・火)

2. オプション・コンディショニング

3. オプション・バレエ基礎 + ヴァリエーション

 

料金

所属クラス週2〜3回の月謝額 + ¥ 8,500

 

コンクール

参加可能です。技量に適したコンクールへの参加を検討します。参加希望者は、必ずコーチングを受講してください。

 

その他

 

取り組み姿勢などに問題がある場合は、インテンシブの所属は取り消しとなります。

 

インテンシブ2への進級については、基礎力・技量・コンクールなどの外部評価軸での結果などを 参考に検討します。

 

 外部イベント(コンクールなど)のサポート人件費は、15,000円 + 交通費 (メイク代含む)となります。小池以外の講師が担当した場合は、別料金が発生します。

 

 上記以外の御礼などの費用は一切必要ありません。

※上記の人件費は、小池が担当した場合になります。外部の方にお願いする場合は、料金が異なります。

 
 
 

インテンシブ2

 

対象

小学6年生〜 ※このクラスは選抜制です。

〈所属クラス週3回以上のレッスンに参加〉

 

追加参加 クラス

1. インテンシブ2対象レッスン(月・火・日)

2. オプション・コンディショニング

3. オプション・コンテンポラリーダンス

 

料金

所属クラス週2〜3回の月謝額 + ¥ 10,500

 

コンクール

参加可能です。目的に適したコンクールへの参加を検討します。参加希望者は、必ずコーチングを受講してください。

 

その他

 

 取り組み姿勢などに問題がある場合は、インテンシブ2の所属は取り消しとなります。

 

 外部イベント(コンクールなど)のサポート人件費は、15,000円 + 交通費 (メイク代含む)となります。小池以外の講師が担当した場合は、別料金が発生します。

 

 コンテンポラリーのコンクール参加作品振付費用は、コーチング代に含まれます。その他に音楽著作権の支払いが必要になる場合があります。

 

 留学オーデション映像撮影・編集作業は、無料でサポートします。(スタジオ以外の会場での撮影時は、会場費と交通費が 必要になります。)

 

 上記以外の御礼などの費用は一切必要ありません。

※上記の人件費は、小池が担当した場合になります。外部の方にお願いする場合は、料金が異なります。

 
 

 インテンシブコース所属条件

 

  1. バレエに対する目的意識を明確に持っている。
  2. 毎日の地道な努力を積み重ねることができ、自分の課題に真摯に取り組むことができる。
  3. なによりもバレエを優先し、テスト期間であってもレッスンを休まない。
  4. 常にポジティブで積極的な態度を心がけることができる。
  5. 客観的に自己分析するために、バレエの動きについての知識を意欲的に身につけていく心構えがある。
  6. コンクール、オーディション、ワークショップなどに参加し、客観的な評価の中で結果を出していくための努力ができる。
  7. 最低毎日30分は、自宅で指定の課題トレーニングを行うことができる。
  8. バレエを踊るための体型・体調を管理できる。
  9. 経済的な負担も含め、家族の理解とサポートを得ることができる。

 
 

 インテンシブコース補足事項

 

  1. 年間に数回の三者面談を実施し、現状報告や改善点・対策などの検討事項を確認します。
  2. 毎月、指定の振返りシートと目標設定シートに必要事項を書き、提出します。
  3. 留学・オーディションに必要な資料作成サポート、動画や資料でのバレエの専門知識動画配信などでのサポートを受けることができます。
  4. コーチング枠は、金曜日の午後・日曜日・祝日などに設けます。希望者はコーチングを受講し、個別の課題対策に取り組みます。
  5. 基礎力・体力強化として、アウラクラスはエスポワールクラス、エスポワー ルクラスはリュミエールクラスへの参加が可能です。参加費は月謝に含まれます。
  6. インテンシブ2所属者は、指定時間以外の自習も可能です。(要スタジオ 使用費) 自習希望者は、希望日の前日までに小池に連絡します。自習終了後は、床掃除が必須となります。詳細は小池にご確認ください。

 

インテンシブコース

 
インテンシブコースは、本気の生徒をサポートしてくためのコースです。
バレエダンサーとして必要な習慣・技術・知識を身につけ、バレエ留学やプロを目指します。
インテンシブ 1・2 それぞれの所属については、年齢・技量・バレエへの取り組み姿勢・資質などを基準に決定します。(インテンシブ2の所属は、選抜制となります。)
 

インテンシブ1

 

対象

小学3年生〜

〈所属クラス週2〜3回以上のレッスンに参加〉

 

追加参加クラス

1. インテンシブ1対象レッスン(月・火)

2. オプション・コンディショニング

3. オプション・バレエ基礎 + ヴァリエーション

 

料金

所属クラス週2〜3回の月謝額 + ¥ 8,500

 

コンクール

参加可能です。技量に適したコンクールへの参加を検討します。参加希望者は、必ずコーチングを受講してください。

 

その他

 

取り組み姿勢などに問題がある場合は、インテンシブの所属は取り消しとなります。

 

インテンシブ2への進級については、基礎力・技量・コンクールなどの外部評価軸での結果などを 参考に検討します。

 

 外部イベント(コンクールなど)のサポート人件費は、15,000円 + 交通費 (メイク代含む)となります。小池以外の講師が担当した場合は、別料金が発生します。

 

 上記以外の御礼などの費用は一切必要ありません。

※上記の人件費は、小池が担当した場合になります。外部の方にお願いする場合は、料金が異なります。

インテンシブ2

 

対象

小学6年生〜 ※このクラスは選抜制です。

〈所属クラス週3回以上のレッスンに参加〉

 

追加参加 クラス

1. インテンシブ2対象レッスン(月・火・日)

2. オプション・コンディショニング

3. オプション・コンテンポラリーダンス

 

料金

所属クラス週2〜3回の月謝額 + ¥ 10,500

 

コンクール

参加可能です。目的に適したコンクールへの参加を検討します。参加希望者は、必ずコーチングを受講してください。

 

その他

 

 取り組み姿勢などに問題がある場合は、インテンシブ2の所属は取り消しとなります。

 

 外部イベント(コンクールなど)のサポート人件費は、15,000円 + 交通費 (メイク代含む)となります。小池以外の講師が担当した場合は、別料金が発生します。

 

 コンテンポラリーのコンクール参加作品振付費用は、コーチング代に含まれます。その他に音楽著作権の支払いが必要になる場合があります。

 

 留学オーデション映像撮影・編集作業は、無料でサポートします。(スタジオ以外の会場での撮影時は、会場費と交通費が 必要になります。)

 

 上記以外の御礼などの費用は一切必要ありません。

※上記の人件費は、小池が担当した場合になります。外部の方にお願いする場合は、料金が異なります。

 
 

 インテンシブコース所属条件

 

  1. バレエに対する目的意識を明確に持っている。
  2. 毎日の地道な努力を積み重ねることができ、自分の課題に真摯に取り組むことができる。
  3. なによりもバレエを優先し、テスト期間であってもレッスンを休まない。
  4. 常にポジティブで積極的な態度を心がけることができる。
  5. 客観的に自己分析するために、バレエの動きについての知識を意欲的に身につけていく心構えがある。
  6. コンクール、オーディション、ワークショップなどに参加し、客観的な評価の中で結果を出していくための努力ができる。
  7. 最低毎日30分は、自宅で指定の課題トレーニングを行うことができる。
  8. バレエを踊るための体型・体調を管理できる。
  9. 経済的な負担も含め、家族の理解とサポートを得ることができる。

 

 インテンシブコース補足事項

 

  1. 年間に数回の三者面談を実施し、現状報告や改善点・対策などの検討事項を確認します。
  2. 毎月、指定の振返りシートと目標設定シートに必要事項を書き、提出します。
  3. 留学・オーディションに必要な資料作成サポート、動画や資料でのバレエの専門知識動画配信などでのサポートを受けることができます。
  4. コーチング枠は、金曜日の午後・日曜日・祝日などに設けます。希望者はコーチングを受講し、個別の課題対策に取り組みます。
  5. 基礎力・体力強化として、アウラクラスはエスポワールクラス、エスポワー ルクラスはリュミエールクラスへの参加が可能です。参加費は月謝に含まれます。
  6. インテンシブ2所属者は、指定時間以外の自習も可能です。(要スタジオ 使用費) 自習希望者は、希望日の前日までに小池に連絡します。自習終了後は、床掃除が必須となります。詳細は小池にご確認ください。